ビジネスロー講演会サムネイル
ホーム  >  研究教育活動  >  ビジネスロー講演会

研究教育活動

ビジネスロー講演会

ビジネスロー部門では、2012年秋から「ビジネスロー講演会」を開催しております。国際的な弁護士、大企業の取締役、著名な学者など様々な方を講師としてお迎えしています。公益社団法人商事法務研究会、またJR東日本(東日本旅客鉄道株式会社)のご支援を得て開催しております。 学生のみなさんが身近にビジネスローと接する機会を増やすとともに、企業法務に携わる方々も歓迎し、どなたでも参加できる形で公開して開催しております。

開催済み一覧

第9回 ビジネスロー講演会
報告者宮崎裕子(スリーエム ジャパン株式会社 代表取締役社長)
テーマ弁護士から企業内法務部、そして代表取締役へ
~リーガルマインドを軸に自分のキャリアを歩む~
日時2023年10月5日(木)
第8回 ビジネスロー講演会
報告者深澤祐二(東日本旅客鉄道株式会社 代表取締役社長)
テーマJR東日本グループの変革
日時2019年11月28日(木)
  • 第7回 ビジネスロー講演会
    報告者小杉丈夫(松尾綜合法律事務所弁護士)
    テーマ「国際紛争処理の現場から」-日本の弁護士として何を考えるか-
    日時2017年11月2日(木)
    第6回 ビジネスロー講演会
    報告者片野坂真哉(ANAホールディングス株式会社代表取締役社長、全日本空輸株式会社取締役)
    テーマANA国際線30周年。競争と成長のDNA
    日時2016年4月21日(木)
    第5回 ビジネスロー講演会
    報告者Mark Ramseyer, Professor at the Harvard Law School and Nefyn Meissner, Assistant Director of Admissions at the Harvard Law School
    テーマChoosing between J.D. and LL.M. Programs at American Law Schools
    日時2015年5月14日(木)
    第4回 ビジネスロー講演会
    報告者雨宮正佳(日本銀行理事)
    テーマ日銀の金融政策はこう決まる―「量的・質的金融緩和」の舞台裏
    日時2015年4月16日(木)
    第3回 ビジネスロー講演会
    報告者冨田哲郎(東日本旅客鉄道株式会社 代表取締役社長)
    テーマ「地域に生きる。世界に伸びる。」~JR東日本グループの経営構想
    日時2013年11月7日(木)
    第2回 ビジネスロー講演会
    報告者菰田正信(三井不動産株式会社 代表取締役社長)
    テーマ~過去から未来へつなぐ~ 三井不動産の街づくり戦略
    日時2013年3月7日(木)
    第1回 ビジネスロー講演会
    報告者Jacques BUHART (McDermott Will & Emery パートナー弁護士)
    テーマRecent Developments in EU Competition Law
    (EU競争法の最近の動向)
    日時2012年12月13日(木)

    さらに表示する閉じる